赤青めがね使用![]() |
鈴木隆介著『建設技術者のための地形図読図入門』第3巻p601。第11章図11.2.10谷側積載段丘(2.5万図「青野原」より) 相模川の支流道志川。青野原や鮑子が載る上位段丘は谷側積載段丘で、その下位にくる段丘(中位・下位)はフィルストラス段丘であるとの解説がある。青野原 中央の直線的なガリーを表現するためにこの図では5mメッシュ(標高)を用いた(10mメッシュでは表現されない)。国土地理院では2012年3月末に公共測量によ る5mメッシュ(標高)データを広範囲で公開したようだ。 ただこの地域では5mメッシュも10mメッシュもあまり差が出ないようである。 |